256件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-05 12月05日-01号

SMC株式会社の新たな事業展開は、雇用の場の創出のほか、若年層地元定着UIターン推進につながり、建設投資に伴う直接的な経済効果はもとより、市税収入の増大や従業員経済活動などの多大な波及効果が期待でき、当市にとりましてまちづくりの大きな希望と捉えておりますが、用地のあっせんにおいて反省すべき点があったことも真摯に受け止め、今後は事務執行において一層の精査に努めてまいる所存であります。 

陸前高田市議会 2022-12-02 12月02日-02号

市政懇談会における財政状況説明後の市民からの受け止めにつきましては、人口減少復興需要の収束に伴う市税収入減少を心配する御意見ふるさと納税寄附金が伸びていることに対する今後の期待への御意見財政調整基金活用に対する御意見など、多様な意見をいただいたところであり、本市財政状況を踏まえた今後の課題や強みの分野などを御理解いただけたものと認識しているところであります。  

陸前高田市議会 2021-09-08 09月08日-03号

今後については、復旧復興事業の多くが完了したことによる公共事業縮小などにより、市税収入等の大幅な増加は難しいものと予測されることから、政策実現に当たっては限られた財源の中で効率的、効果的に市政を運営し、魅力あるまちづくり推進市民サービスの向上のため、施策基本政策進行管理を適切に行い、その成果を体系的に評価し改善につなげるマネジメントシステム、いわゆるPDCAサイクルを運用していくことが有効

釜石市議会 2021-09-08 09月08日-03号

その対策の拡充、延長による減収額については国が補填すると伺っておりますが、市税収入に全く影響がないのかどうか、また、経済行動縮小と景気の低迷による今後の個人法人市民税等への影響をどのように推測をされているのかお聞きをいたします。 壇上からの質問は以上でございます。 ○議長木村琳藏君) 市長。  〔市長野田武則君登壇〕 ◎市長野田武則君) 山崎議員の御質問にお答えをいたします。 

花巻市議会 2021-06-23 06月23日-04号

現時点における市の財政状況は、令和3年度、現計予算で約495億円である予算規模に比べて市税収入は100億円にとどまり、市税収入が多くないとはいえ、国の補助金活用を図ることなどにより、比較的健全な財政状況を保っております。基金についても、積み上がっているということについても、本定例会でもお話ししております。 

花巻市議会 2021-06-21 06月21日-02号

現時点における市の財政状況は、市税収入一般会計500億円に対して108億円程度にとどまるということで多くないとはいえ、比較的健全な財政を保っております。先ほど基金についてはお話ししました。しかし、公共事業実施は国の補助金がなくては、市の財政状況においてはなかなか実行することが困難であることは御理解いただけると思います。 

陸前高田市議会 2021-06-15 06月15日-02号

また、基準財政収入の根幹である市税収入の今後の見通しはどうか、お示し願います。  次に、改正災害対策基本法について質問します。近年頻発する自然災害に対応して、災害時における円滑かつ迅速な避難の確保及び災害対策実施体制強化を図るため、災害対策基本法の一部を改正する法案が4月28日の参議院本会議において全会一致で可決成立し、5月10日に公布され、20日から施行されております。  

釜石市議会 2021-03-01 03月01日-01号

令和3年度は、新型コロナウイルス感染拡大による地域経済低迷や、人口減少により市税収入が不透明な状況となっていることや、地方交付税の増収が厳しくなることが想定されておりますが、持続可能な行財政運営に向けて、第六次釜石総合計画実施計画連携を図りながら、釜石中期財政計画に位置づけた財政指標目標値を達成できるよう努めてまいります。 

大船渡市議会 2021-02-17 02月17日-01号

今後におきましても、引き続き行政改革推進しつつ、市税収入確保収納対策強化など、自主財源確保や、国、岩手県の制度などの有効活用を図りながら、各般にわたる事業を積極的に展開してまいります。  以下、総合計画に掲げる7つの大綱に沿って、令和3年度の主要な施策について申し上げます。  第1に、「豊かな市民生活を実現する産業の振興」についてであります。  

陸前高田市議会 2020-12-02 12月02日-03号

支援策の用に充てる財源は、財政調整基金などが主なものになると思いますが、昨日の一般質問では、令和3年度には市税収入の落ち込みが予想される旨の答弁があり、それを補填するための財源としても財政調整基金の名前が挙がっていました。緊急事態に対応できる財源としては、財調を充てるのが自然だと思います。いずれ必要なときに、必要なところでという支援のタイミングを見誤らないようにすることが肝だと思います。  

宮古市議会 2020-09-23 09月23日-03号

将来的な市税収入減少につきましては、持続可能な地方自治体の自主財源の確立のため、税収が安定的に確保できる地方税体系の構築が必要であると考えております。今後は各自治体と連携を図りながら、様々な機会を捉えて、地方交付税による措置のほか、地方税体系の見直しなどについて国へ要望してまいります。 以上、答弁といたします。 ○議長古舘章秀君) それでは、再質問があればどうぞ。 田中尚君。

陸前高田市議会 2020-09-10 09月10日-04号

昨年度決算と比較した場合に、義務的経費、総額的には落ちていると分析しているところでございますが、併せて分母となる税収、普通交付税収入、これらも若干落ちているというふうに見ておりますので、経常収支比率、今後下げてまいりたい、取り組んでまいりたいと考えているところでございますが、その中でやはり大きな要素を占めるのは、一般財源確保市税確保というところでございますので、それらにつながるような取組を

大船渡市議会 2020-09-10 09月10日-03号

また、人口減少少子高齢化進行はもとより、復興需要が収束し、今後市税収入減少傾向になると見込まれる中におきまして、固定資産税土地賃借料等による自主財源確保は、健全な財政運営市民サービスの維持、拡大に貢献するほか、地元企業への工事発注による市内経済振興土地有効活用等の観点から、当市にとって大変重要な事業であると認識しております。  

陸前高田市議会 2020-09-09 09月09日-03号

以上のことから、決算収支は今後もプラスになるものと見込んでいるところでありますが、国の復興創生期間最終年度となる今年度において、復旧復興関連事業が完了することに伴い、復興交付金等復興関連財源交付が終了すること及び関係事業所従業員数の減に伴い、市税収入減少することに加え、今般の新型コロナウイルス感染症拡大防止に対応するための財政需要増加や、市内事業所収益悪化による市税収入等の減少など